外来診察内容

「二度と虫歯にさせない・・・」 それが当院の目標です。

今までは、虫歯や歯周病で歯が痛くなってから歯医者さんに行き、それから治療を行うという流れが多かったと思います。
しかしそれでは、だんだんと大切なご自身の歯を失うこととなってしまいます。
つまり、虫歯部分を削って詰めて、また虫歯になって削って詰めてを繰り返しますと、最終的にはどうなってしまうかご理解いただけると思います。


これからは「予防歯科の時代」


予防歯科

これからの歯科治療は、虫歯や歯周病で悪くなった部分を治療するのではなく、いかに健康な状態を長く維持する事ができるかが重要なことだと考えられています。
それが「予防歯科」という新しい考えです。

12歳児の日本人の虫歯保有数を、予防歯科の先進国であるフィンランドの12歳児と比較すると、約4倍になっています。やはり、その差は「予防歯科」にあると言われているようです。

当院では、患者様ごとに適した予防歯科プログラムを行い、痛みもなく、かえって心地いいとご好評を頂いております。つまり予防歯科は現在はもとより未来にも繋がる「究極の無痛治療」ともいえます。

外来診察内容

一般歯科

主に虫歯や歯周病(歯槽膿漏)の治療を行っております。
当院では綿密な歯周病検査の後に、痛くない丁寧な歯石取りなどの処置を行い、なるべく歯を抜かないように努めております。


小児歯科

大人はもちろん、特にお子様は歯科治療に対してトラウマになったり、歯医者嫌いにならないようにスタッフ一同最大限の配慮を行なっております。
尚、子供は大人の縮小版ではありません。
何故なら大人は既に生えている歯に対する治療や予防処置が主ですが、小児歯科はお子様の成長ステージに合わせたアプローチが必要となってくるからです。
当院ではお子様の虫歯の治療や予防はもちろん、成長・発育に合わせたお口の管理を行っております。
又、歯列不正にならないかアゴの骨の発育も常に確認しております。
当院ではフッ素塗布やシーラントなどの虫歯予防の他、緊急の場合を除き、お子様が当院に慣れてから実際の治療を始めますので、ご安心ください。※フッ素塗布無料


予防歯科

虫歯や歯周病は治して終わりではなく、再度虫歯や歯周病にならないようにメンテナンス(予防治療)をしていくことが歯科医院の本来の仕事であると考えております。 当院のPMTC(歯科専門家による徹底した口腔内清掃)は痛みも無く、心地いい・スッキリしたと多くの患者様にご好評を頂いております。


審美歯科

銀色の詰め物を白くしたい、歯を希望通りの形にしたいなどのご要望にお応えする為、審美歯科治療を行っております。
単に見た目だけを重視した治療ではなく、長期にわたり健康で安心して使って頂ける審美治療を目指しております。


ホワイトニング

ホワイトニングとは、ブリーチングとも呼ばれますが、歯の表面に付着した色素のみを落とすのでなく、歯自体を薬剤の力で白く(漂白)していくものです。
当院では、後戻りの少ないホームホワイトニングを行っております。

※ホワイトニングコーディネーターの認定を受けている歯科衛生士がおりますので、施術内容や歯の色調の悩みなどお気軽にお尋ねください。


ホワイトニングの詳細はこちらから


入れ歯

しっかり噛めて痛みの少ない入れ歯の製作・調整を行っております。
尚、金属の留め金が見えて嫌だ、金属アレルギーが心配という方の為に留め金のない目立たない入れ歯の製作もご相談ください。


口腔外科

主に親知らずの抜歯、外傷の処置、顎関節症の診断や治療などを行います。
症例によりましては、日本大学歯学部付属歯科病院や東京医科歯科大学歯学部附属病院、東京歯科大学水道橋病院などの口腔外科を迅速にご紹介いたします。


よくあるご質問

質問

PMTCとは何ですか?

答え

PMTCとは、プロフェッショナル メカニカル トゥース クリーニング(Professional  Mechanical Tooth Cleaning)の略です。
日本語に直訳すると「歯科専門家による機械的なお口の清掃」ということとなります。
当院では、虫歯や歯周病予防の為、PMTCに力を入れております。
実際にPMTCを経験されると歯医者のイメージの痛いというものではなく、心地良いと感じられる患者様がほとんどです。

<PMTCで得られる効果>
虫歯予防
お口の中の細菌を減少させ、プラークの再付着を防ぎます。
・ 歯周病の改善
お口の中の歯周病菌を減少させ、歯周炎の症状を軽減します。
・ 口臭予防
おくちの中にいる菌の減少により、口臭も軽減します。
・ 審美性の向上
着色を除去し、光沢のある歯の表面を回復します。
・ 歯質の強化

フッ素入りの研磨ペーストを用いることで、歯の再石灰化を促進し、歯質を強化します。


質問

歯周病の症状について教えてください。

答え

歯周病かどうかのチェックポイントは次の通りです。
1つでも当てはまる場合、歯周病の可能性があります。

・ 起床時、口の中がネバネバする。
・ 歯磨きの時、出血する。
・ 口臭がある。
・ 噛んでて歯が浮く感じがする。
・ 歯が動いてくる。
・ 歯が長くなる。(歯ぐきが下がる。)
・ 歯肉が赤くテカテカしている。 など

このような症状がありましたら、まずはお気軽に当院にご相談下さい。80歳になっても20本以上の歯を残せるようにしましょう。


質問

乳歯はいずれ永久歯になるので、虫歯になっても大丈夫ですか?

答え

いいえ、乳歯の内の虫歯を放置しておくと次のようなデメリットがあります。

・乳歯の虫歯を放置しておくと、お口の中の虫歯菌が増殖しているので永久歯も虫歯になりやすい。
・虫歯でしっかり噛めないとその後のアゴの発達に悪影響が出やすい。
・乳歯の根の奥に永久歯があるのですが、乳歯の虫歯を放置しておくと永久歯のエナメル質ができにくいなどの悪影響が出る。
・乳歯は永久歯が生えてくるスペースを確保するという役割もありますが、虫歯で歯がなくなったり、欠けたりすると永久歯の生えてくる十分なスペースが確保できなくなり、歯並びが悪くなる。 など

以上のことから乳歯の内からしっかりしたケアが必要となります。


質問

審美歯科とは何ですか?

答え

今までの歯科医院の仕事のメインは虫歯や歯周病を治療したり、予防したりといった機能回復治療が大部分でした。

しかしながら医科のいわゆる美容外科と同じように、歯科の分野でも歯の色を希望通りにしたい、歯を希望通りの形にしたい、歯肉と歯の境目のアーチをもっとキレイにしたいなどのご要望にお応えする審美歯科という治療法が今注目を集めております。

当院では患者様からのご要望を綿密にお聞きしながら、審美歯科治療を行っております。


質問

ホワイトニングのメリット・デメリットを教えてください

答え

ホワイトニングのメリットとしては、まず健康な歯を削る必要が無いということです。
また歯の白さをご要望に応じて、その都度調節することが出来ます。
セラミック等を使用する審美歯科治療に比べ、治療費もお安いことも挙げられます。

ホワイトニングのデメリットとしては、完全に元の色に戻ってしまうわけではないのですが、ワインやコーヒーなどを頻繁に摂取することによって、後戻りをするということです。
ただ髪の毛を好きな色に染めても、時間が経つと元の色に戻ってしまうように、ホワイトニングも歯の色が気になりだしたら、再度受診することによって、白さを持続する事が出来ます。


質問

入れ歯が痛いのですが・・・。

答え

入れ歯を長時間使用していると、歯茎に負担がかかります。
このため痛くなることがあります。
そのような場合、入れ歯に接触している粘膜が炎症を起こしていることが多いのです。
珍しいことではなく、入れ歯を長い間使用すると歯ぐきが痩せてくるために起こる現象です。
放置せずに早めに信頼できる歯科医院で定期検診を受けてください。


質問

市販の入れ歯安定剤を長年使っていますが、問題はないのでしょうか?

答え

合わない入れ歯の使用に際し、市販の入れ歯安定剤を多用している方が多いのが現実です。
しかしながら中に入っている「使用上の注意」をよく読むと長期にわたる使用は制限されています。
それは、歯ぐきのやせ細りや、ますます入れ歯が合わなくなる恐れがあるからです。
長期に入れ歯安定剤を使用される前に、歯科医院にてあなたに合った最適な入れ歯治療を受けられることをお勧めします。


ご予約はこちらから

患者の気持ち